自分ニュース

富士山

本日、
高速で静岡市へ 
お仕事です。

ここに見えるはずの富士山
雲に隠れて見えません。

ベールダウンした花嫁のように、
包まれた魅力です

帰りは夕日で、空はうっすらピンク色に。
優美な姿を見せてくれました!




ヨルシカの
『言って。』

夏が去っても追慕は切だ
口に出して 声に出して
君が言って
そして人生最後の日、君が見えるのなら
きっと、人生最後の日も愛の歌をうたうのだろう
全部、全部無駄じゃなかったって言うから
ああ、いつか人生最後の日
君がいないことがまだ信じられないけど
もっと、もっと、もっと、もっと
もっと、もっと、もっと、君が
もっと、もっと、もっと、もっと
もっと、ちゃんと 言って



時が過ぎても、追慕は切ないもの
詩の様に
声に出して、ちゃんと伝えて!
素直に!

あきたこまち


マイ フレグランス TUBEROSE IN SILK

チューベローズ
花言葉は危険な戯れ 危険な快楽 冒険
です
夜になると香りが強くなる花
花姿は白く可憐ですが
花言葉とのギャップに驚きます

別名 月下香
月明かりの下で一層
香りを放ちます

爪 魅惑的なチューベローズ



本日、あきたこまちに乗って出発です。
秋田駅までの4時間
思いを馳せながら、、
大好きな音楽を聴いて行きます♪

今日の目的地
秋田大学鉱業博物館

そして
特急つがる5号に乗って内陸部へ
明日は
史跡を巡ります

お世話になった方々に会いに行きます!!

人との出会いは
不思議な力を与えてくれます

米津玄師 「地球儀」より

僕の生まれた日の空は
高く遠く晴れ渡っていた
行っておいでと背中を撫でる
声を聞いたあの日


自分が生まれた日の空は
晴天であってほしいと。。

アオサギくん

『君たちはどう生きるか』

映画を観ました

石が印象的

悪意に染まっていない石、遠い場所を旅して見つけてきたもの
13個の積み石を積んで平和な世界を維持する


随所に石が出てきます

山、木、石には神が宿ると言われています。
磐座は信仰の対象となる岩

私たちは
エゴの無い美しい心に
動かされます
石もエゴはありません
魂を吹き込むのは
人間!?
美しい心で触れたもの、
エゴの塊で触れたものでは、
違うのかも知れません

アオサギ
ヨーロッパでは
縁起のいい鳥とされています。

映画に出てくるアオサギくん
イメージが少し違いますが、、

私は好きです!!



エンディングの
米津玄師の「地球儀」


小さな自分の 正しい願いから始まるもの

ひとつ寂しさを抱え 僕は道を曲がる

風を受け走り出す 瓦礫を越えていく

この道のいく先に 誰かが待っている

光さす夢を見る いつの日も

扉を今開け放つ 秘密を暴くように

手が触れ合う喜びも 手放した悲しみも

飽き足らず描いていく 地球儀を回すように


グッときます

松本へ


城下町の風情が残る
長野県松本市
海鼠壁の建物が目を惹きます

松本美術館
草間彌生『魂の置きどころ』を
拝観
水玉は圧巻です

願いごとむすびの神 四柱神社を参拝し
松本城へ

お堀に映る城影は 素敵です


松本は観光客に優しい街

あずさに乗って帰路へ

導き手は 私に
道を照らしてくれました。。

弔い上げ


涙が止まりません

寂しいのか。悲しいのか。嬉しいのか。。

本日、弔い上げ
最後の年忌法要を行いました

極楽浄土への
旅立ち

50回忌 
地域によっては
代が途絶えず続いた事に
お赤飯を炊いてお祝いする所もあるそうです

今日は
雨の予報でしたが
好天に恵まれ
旅立ちを祝福して
いるかの様です

年忌を重ねられた事に

感謝の涙が
又 溢れました

カジュアルにフランス料理を楽しむ☆


ペンデュラム講座からの
En Terrasse
フレンチのお店
カジュアルにフランス料理を楽しむ事が出来ました。
本当に美味しかった!
お野菜たっぷり、
身体の栄養も心の栄養もしっかり取れました。
有難う☆

故人を偲ぶ


平井大の『祈り花』
大大好きな曲です!

『優しさに溢れた あなたに今
会いたくて 触れたくて 』
『生きる強さを 信じる力を
孤独の辛さも 愛することその意味も全部
僕が僕でいられる力を
あたえてくれた人を忘れない』

この曲を聴くと、故人を偲び
胸が熱くなります。

来年 最後の年忌法要
弔い上げを行います。
故人の魂が極楽浄土へ向かったことをお祝いします。
私なりに盛大に、笑顔で執り行おうと思っています。
『祈り花』は私に色んな事を決心させてくれた歌。

スズランの花言葉は『再び幸せが訪れる』
私の爪にもスズランが。。

祈念します!!

霊気満山 高尾山


霊気満山 高尾山へ
紅葉が綺麗!
山伏の姿とともに、法螺貝の音が大きく響きました。
修験道の修行者は山伏と言われ
天狗の姿は
山伏装束に似ています。

山伏が仙境に籠って修行を重ね
神通力を得、天狗として祀られたのか、

厳しい山での修行を極め霊力を得、
修行で身についた力で人を助け、
土地の人によって、天狗として祀られたのか。。

眷属天狗様に歓迎されているようです。

おせんげんさま


今日は
静岡浅間神社へ参拝。
神部神社、浅間神社、大歳御祖神社
三社を総称し、静岡浅間神社と言うそうです。
境内の中
八千戈神社、少彦名神社、麓山神社、玉鉾神社全て参拝しました。
神事の太鼓の音、
楼門を見上げると
高く澄み渡った青空!
爽やかな秋風も心地良く感じました。

初詣


鹿島神宮へ。。。
奥宮に向かう道は 木の香りが心地よく感じました。
人生を転換する時
前に進む力を授かる事ができる
パワースポットと言われています。