
ひな祭り 桃の節句
中国の上巳の節句
3月初めの巳の日に
雛形の草木や紙で作った人形に
自分の穢れを移し
水に入り禊ぎをして厄を祓う行事
と
平安時代 貴族で行われていた
ひいな遊び
が合わさったもの
と言われています。
女児の成長と、
健やかに幸せに育ってほしいと願いを込めて飾ります。
我が家の雛人形は京雛
はんなり 美しい。。
本日ランチ
ホタテと浜名湖産青のりのクリームソーススパゲッティ
DOLCEは苺のロールケーキ マスカルポーネクリーム
外側の生地は少し硬め、
中のフワフワ感のコントラストが
絶妙です。
店主さんの素敵な
デュシェンヌ・スマイル!!
私と店主さんのラポールがお料理でしょうか?
笑顔の感情は伝染します!
smile is beautiful

今日はアンテラスへ
完熟和栗のポタージュ最高でした!!
自家製パン・メイン料理・デザート 全て満足です!!
人はおいしいものを食べているとき、「幸せ」を感じます。
この「幸せホルモン」ドーパミンが、食べ物を「口」に入れたとき、それが「お腹」に達したときの2度出ると言われています。
おいしさは、味や 食感 視覚 聴覚 嗅覚 体調 環境
全てが絡み合って「美味しいは快感」を左右するんですね。
おいしく食べられるのは、生きていることの証!
全てに感謝です!!
Tさん、いつも有り難う!

今日
チーズ好きの私は
ゴルゴンゾーラのペンネを注文!
最後のdólceはカラメルナッツのセミフレッド‼dólceは店主の奥様の手作りです
今日も素敵な時間をありがとう、

今日は沼津の🇫🇷料理「oublire」さんへ。
リクエストは少しずつ、沢山の種類を食べたい!
です(о´∀`о)
念願叶い、本当に満足しました。
綿引さんの トリュフ入チーズ
オニオングラタンスープ
かきと帆立のムニエルトマトケッパーソース
天使のエビとナスのソースのジュレ
etc
女性は美味しいものに弱いですね!
友人のお誕生日祝いと自分が今年1年頑張ったご褒美に!
そして
友人の喜んだ顔がとても印象的でした。(^^)
幸せな時間を過ごすことが出来ました。

友人と一緒に 狩野川で開催『this is numazu2017』へ
グルメゾーンはfermataさんへ。沼津で大好きなお店です。
Jaz、ポップスを聴きながら、ゆったりと。
たまにはこんな時間も必要です!