結婚に関するご相談/接運

まだ梅雨明けはしていませんが、まるで夏のような気温が続いていますね。
体調を崩しやすい時期ですので、皆様どうぞご自愛ください。
お陰様で、幸せな多忙はまだまだ続いております。心より感謝申し上げます。

最近は、結婚に関するご相談が増えております。
「結婚のご縁があるのか?」「お相手との相性はどうか?」
また、その方の運気を高める地支や、流年における対冲星が存在するかどうかなど、
多角的に鑑定を行っております。
さらに、お二人で三合・三支並び・支合が完成する関係であれば、運気が高まる相性といえます。

先日も、何度かリピートしてくださっている方を鑑定させていただきました。
前回は「なかなかご縁がない」とお悩みでしたが、その際、後天運から見て今年はご縁の可能性が高いこと、また季節についてもお伝えしたかと記憶しております。
当時はまだ兆しもなく、半信半疑で鑑定を終えたのですが、
先日改めてお越しくださり、「まさに今、その通りになりました」と嬉しいご報告をいただきました。
このようなお声をいただくたびに、私の心も温かくなります!

さて、本日は算命「接運(せつうん)」について少しご紹介させていただきます。
接運とは、大運の切り替わり前後の期間を指します。
この時期は、精神的な不調や体調の変化が生じやすく、行動にも注意が必要です。
鑑定では、大運・年運・位相法など、さまざまな条件を総合的に拝見いたします。
(たとえば、大運冲殺かどうか、変剋律大運かどうか、干合や位相法との関係、守護神・忌神の有無等々)
命式によってもその影響は異なり、またその大運の時期に運気が「陽転」しているのか「陰転」しているのかも大切なポイントです。
十大主星や十二大従星を上手に活用することで、運気はよりよい方向へと導かれます。
本当に、奥深くて面白いですね。
少し複雑な内容ですので、今後は一つひとつ、わかりやすくご紹介してまいります。

柿田川公園に咲いていた薔薇の花々

【お知らせ】
7月下旬頃より、手相占い「ライトプラン」のサブスクリプションを開始予定です
(期間は1年間を予定しております)。
詳細は、7月中旬にご案内いたします。
皆様にその内容をお届けできることを、今から楽しみにしております。