2025年3月

YouTube動画「手相 財運線2」 をアップしました!

3月も今日で終わりですね。
いつもHPをご覧いただき、ありがとうございます。
明日から4月。
新生活や入学式など、新たなスタートを迎える季節です。
皆様にとって、新しい扉がさらに輝くものとなりますように!!

さて、HPに YouTube動画「手相 財運線2」 をアップしました!
「これがあると最強!」と言われる『三奇紋』
出発する場所によって意味が変わる、とても奥深い手相です。
是非、ご自身の手と照らし合わせながら、ご覧ください!




YouTubeの作成には、たくさんの失敗もあります。
試行錯誤を重ねながらではありますが、皆さまに喜んでいただき、参考になるような手相の情報を配信していきたいと思っています。
また、元ネイリストの視点から見た情報もあわせてお届けしていきますので、ぜひお楽しみに!

歩くこと/五徳の分量について

春分を過ぎ、日ごとに暖かさが増してまいりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

現在、「歩くこと」についての本を読んでいます。
その影響で、自然の中を歩く機会が増えました。
歩くことで自分の身体を意識し、整えることで心も整っていきます。
「心身相関」を生活に活かしていきたいと思っています。

自然の中を歩いていると、失いかけていた好奇心がふっと蘇り、
「何かが足りない」という感覚を思い出させてくれます。
自分の身体が本当に求めているもの、
そして、素朴でシンプルな幸福を味わうことの大切さに気づかされます。
悩みの根本や、思考の足かせとなっているもの、
それらを乗り越える力が、もともと身体には備わっているのかもしれません。

(ヒヨドリの横顔可愛い!)

本日は、算命学における「五徳の分量」についてお話しいたします。
2023年12月に一度掲載した内容の補足となります。

「五徳の分量」では、授かった自分の五徳の器の大きさを知ることができます。
横ライン:現実面
縦ライン:精神面
中央:「福徳」=自分の器

このバランスを知ることで、エネルギーのバランスが取れているのか、それとも超えているのか、
困ったときに人の助けを得られるのか、自力で頑張れるのか等を読み解くことができます。
また、五徳の分量は人それぞれ異なり、必ずしもバランスよく備わっているとは限りません。

総合計点について
女性が180点を超えると、エネルギーが強くなり波が生じます。
生きやすい点数は180点以下とされています。
点数が多い場合、冷静さが増します。
五徳に不足がある場合は、年運に巡ってくる
十二支によって補われます。

こうしたエネルギーもまた、自然から与えられたものなのですね。

鑑定のご予約をいただいた際には、五徳の分量も含めて鑑定させていただきます。