ここに こんな線があったらいいのに。。
その場所に赤い線を書き入れます。
色には意味があり、
陰陽五行説では
東 青
西 白
南 赤
北 黒
中央 黄
となっています。
赤は太陽を示し、
前向きに行動する力を与えてくれる色。
具体的に何かを生み出す、意味を持つ色です。
色の持つパワーを借ります!!
書くことによって思いを堅めます。
戒めにもなります。
何度も書くことが大事です!
5月 KUREBAさんでの手相鑑定会で いろんなことをお話しできたら。。と思っています!
余談ですが、
人間の手は類人猿の手に似ていると言われています。
「ape」は類人猿 ヒトに近いチンパンジー・ゴリラ・オランウータン・テナガザル類です。
「monkey」は猿人類
バイクのタイトルの様です。
人間との手の比較では
類人猿の親指は比較的未発達にとどまり、人間の親指は精密な動作ができるまで発達しています。
親指の形や動き、
親指をどの指とも向かい合わせる、対向運動ができること。
特に親指を人差し指 の先と向き合わせることは、手の働きを高めます。字を書くという行為は正に対向運動ですね。
人差し指の長さに対する親指の長さの比率も関係しています。
人間と類人猿の指紋の違い
皮膚紋理の複雑さも知能と関係しています。
ドイツの哲学者 イマヌエル・カントは「手は人間の外なる頭脳だ」と言っています。
掌線だけでなく、細かな所を見ていくと 手相はもっと楽しくなります。
![](/72083/files/2024/04/20240424_2236.jpg)
前向きに行動する力を与えてくれる フレンチトースト
pan pudding peach tea
パンプティング ピーチティー
白桃のコンポート フレッシュさボリューム感
女子の心を掴んでいます!
SNS