手によるコミュニケーション

今月から
手相教室が始まります。
占いは手相に始まり 手相に終わると言われるほど!
手相は主に
丘・掌線・色・形・長さ・爪・皮膚感
等を見ます。
手相は自分発見でもあります。
自分を知り
自分らしい人生を楽しく進む為に。

両手をじっくり見て下さい
自身に関する情報が
沢山含まれています



手によるコミュニュケーションについて

言葉で伝える事だけが コミュニュケーションではありません。
表情を変える
手を動かす
体に手を当てる
服装
非言語コミュニュケーションが信頼関係を築いたり、
相手への理解を深めたりします。
言葉と合わせると 更に伝わりやすくなりますね。


人はコミュニュケーションをする際
7%は言葉から
38%は声のトーンから
残りの55%をボディランゲージから
人のことを理解しているそうです。

因みに
EQ(心の知能指数)の高い人は
仕事で高いパフォーマンスを出す傾向があると言われています。

相手の感情を表情や仕草から察知したり、
自分の感情を表現し、伝える力
目標に取り組むとき 気持ちを作っていきます。
言語コミュニュケーションに
非言語コミュニュケーションを活かしています! 

私も
姿勢や手 所作を美しく、 したい
歩き始め 右手と右足が同時に出ない様 気を付けます。。

本日
EASTER BUNNY
フレンチトースト

ジャージミルクアイスのうさぎさん
芝生にダイブです。

お尻が可愛い!!

フレンチトーストは
meal系
sweets系
がありますが 
どうしても 可愛いsweets系に目がいきます!